【家事・育児・夫・仕事】主婦が家出したくなるワケを考えてみた。

私の子育て
スポンサードリンク

こんにちは、森雨です。
皆さん、毎日ご苦労様です。

特に主婦のあなた。

子ども

家事

仕事

その他

に囲まれて生活する数え切れないほどの「私」

……本当に 本当に 本当に ご苦労様です。

目次

「主婦 家出」でググる人多すぎる件

うちのブログ、初めは毒親育ちや発達障害で悩む人向けに開設したんですが
いつの間にか、

なぜか、

この記事が一番人気になっとるーーー!!

正直、書いた当初は「こんな記事誰も読まんだろ」と思いながら書いたし、
そのうえ(『主婦が家出なんてしやがって!』とか思われて批判コメントが殺到したらどうしよう)
なんて余計なことまで考えていたんですが(ほんと余計)

世の「主婦 家出したい」と思ってネット検索した人がここまで多いのかと驚きました。笑
ホント読んでいただいてありがとうございます。

もっと力のこもった記事もあるのに……(小声)

実は子育てについてもっと書きたいと思っていたんです。
だから今年はちょっと子育てや母性にウエイトを置いて色々幅広く記事を書いていきたいと
思います。(年始らしく抱負)

主婦が家出したくなる理由を書いてみる

私は子どもを持ってみていかに子育てがキツイ仕事かがよくわかりました。
今でも子育て中の女性に向けられた世間の目に違和感も感じることも多いです。

そんなわけで思いつくまま、主婦が家出したくなる理由を書いてみたいと思います。

  • 自分の時間が少ない・もしくはない
  • 子どもが乳幼児もしくは反抗期
  • 姑・実家とうまくいってない
  • 夫に理解が無い
  • 夫と喧嘩ばかりしてしまう
  • セックスレス
  • 夫とのコミュニケーションが希薄
  • 体力・精神的にも限界を感じている

「おいおいおい、全部当てはまるじゃねーか!」って人、いると思います。

実はこれ、実際に私が多くの子育て中のママたちから聞いた愚痴なんです。

多分実際に家出した人はこれに、

  • 常にイライラが収まらない
  • 理由もなく涙が出る
  • 死にたくなる時がある
  • 離婚を考えている

なんていう自殺一歩手前かというくらいの症状が出ていても
おかしくないです。

世間では「育児鬱」なんて言いますが(古いところで『育児ノイローゼ』)
実際こうして考えてみると、育児鬱になる理由は子どもがどうこうというわけではないんですよね。

子育て中の主婦が感じる猛烈な孤独の原因

待ちに待った子どもが生まれ、
これから夫婦で力を合わせて子どもを育てていこう!と決意して
無事退院した日の翌日。

「夫が『いってきます』って仕事に行こうとして、
子どもと2人にされそうになったから、夫にすがって泣いた」

そんなことを笑って言った友人がいます。

夫は働かなければいけない。
だから当然そばにはいられない、という状態。
世間の「甘えるんじゃない!パパは外で頑張ってるんだからママも頑張らなきゃ!」
というのはわかる。

でも産後に「猛烈に孤独を感じた」というのは彼女だけでなく、
里帰り出産をしなかった多くのママから聞きました。

私が子どもを産んで最も驚いたことはこれです。

「まさか子育てがこんなに(精神的に)辛いなんて!」

この理由について、NHKの『すくすく子育て』でも講師として出ておられる大日向雅美先生は
著書のみんなママのせい? 子育てが苦しくなったら読む本 (静山社文庫)でこう述べられています。

事例としてあげた母親たちが直面しているさみしさや苛立ちの源は、日本社会が長く持ってきた母性観が歪んでいたところかにあるのではないでしょうか。
子育ては女性の母性にこそ適性があるとする母性観のもとで、女性に子育て負担の大半が課せられただけではなく、夫婦が向き合う必要性に目を閉ざさせてしまう。
そうして社会的に疎外された女性は、子育てに一所懸命になればなるほど、母子密着状態のなかで親として成長するチャンスを十分に与えられず、自らも“子ども化”していかざるを得ない。

女は我が子をその手に抱いた瞬間から、その子の為に『当然』人生をかけて世話をしなければならない。

母親による育児に「向き」「不向き」なんて、あっていいはずはない。

常に愛情を与える側に立ち、家族のためならどんな犠牲も厭わないのが母親である。母は偉大なり!

……これまでの社会のこういった無言の圧力があるのは確かなんです。
大げさでなく。多くの主婦たちは実感しています。そして、耐えています。

しかし、そんな家族の為に身を粉にしてきた主婦たちが家出したくなるのは
単に子育てが辛いからという理由だけではないんです。

主婦の辛さを認めない夫たち

夫に愚痴をこぼしても流されて「夕飯なに?」と言われる。

散らかった部屋を見て「一日家にいたのに何してたの?」とたまに口を開けば
そんなことを言われて辛い。

子どものことを相談したり、外での失敗談を話すと、
「そんなときは~~だよ。どうして○○しなかったの?」と至極的確なアドバイス
される。

色んなママからこんな愚痴はごまんと聞きました。

どのママにも共通している思いは一つ。

「大変だったね」って共感してほしいだけ。
目を見て話を聞いてくれるだけでいいのに。

コミュニケーションが取れない苛立ちと寂しさは育児の孤独感を
増幅させるもとになります。

【私は家政婦?】人として認められない辛さ

育児や家事のしんどさを誰とも共感できない。
一番わかってほしい夫にすらわかってもらえない…となると、

「私って何?何のためにここにいるの?」

と思ってしまうのは自然な流れです。

それまでのキャリアややりたいことを捨て、
一心不乱に子どもの世話をし、夫の食事を作る自分はいったい何者だろう?

空しさが胸いっぱいに押し寄せたとき、自分を失ったような感覚に
襲われる主婦も多いでしょう。

特に仕事をしていない『専業主婦』と呼ばれる人たち。

一口に専業主婦といっても、
働きたくても保育園の空きがなく、仕方なく専業主婦をしている人もいるし、
夫がしょっちゅう転勤するために仕事に就けない人もいます。
またダブルケアで育児と介護を同時にしている人もいるし、持病があって働けない人や、
障害がある人もいます。

そんな人たちが「働いてないんだから家のことくらいしろ」と専業主婦であることを天秤にかけて
責められたらどんな気持ちでしょうか。

他でもない夫にそう言われたら?

私はこれこそ『モラル・ハラスメント』だと思います。

(だいたいこういうこと言っちゃえる人は家事も育児もろくに出来ないんだよね)

モラハラを受けて「家出しちゃいけない」なんて言う資格は誰もないですよ。

モラハラ・セクハラ受けて「その職場を辞めちゃだめ!」なんて言う人がいないように、
誰しも自分を守る権利はあるはずです。

当然、悪質な環境からは逃げる権利があります。

つまり、主婦は家出していいのです。

[ad#ad]

主婦に押し寄せるモラハラをどうにかしたい

最近世間ではようやく!女性に対するモラハラやセクハラについて話題に
するようになりました。

私は実際に主婦家出をしましたが、もっとどんどんどんどん広がればいいと思います。

家出した主婦のことを「身勝手な母親!」という人は母性にかこつけて女性を家政婦として
便利に扱ってきた人たちです。無視して大丈夫っす。

確かに、家出には準備は必要です。
特に子どものことに関しては考えることが多いかと思います…。
(モラハラ夫がちゃんと子どもの面倒をみれるとは思えないしね…)

いくらなんでも乳幼児をほったらかして家出!なんて不幸なことは絶対にやめてください。
(わかっていると思うけど念のため)

モラハラは職場だけでなく、家庭でも大いに問題にするべきなんです。
もしかしたらモラハラは職場より家庭のほうが問題かもしれない…と個人的には思います。

母親も妻も辞められる仕事ではないですからね。

スポンサードリンク

気に入ったらシェアしてください!

森雨のカウンセリングを受けてみませんか?

ブログの記事を書いているメンタルカウンセラーの森雨です。
私とメールやスカイプでお話してみませんか?
詳しくは【>「今生きづらいと感じるあなたへ」森雨のカウンセリングについてのご案内】をご覧ください。

一緒にお話しして、悩みの解決方法を考えましょう。

10 件のコメント

  • 家出と言っても、せいぜい5時間が限度。時間が来たらちゃんと家に帰り、誰もしてくれない家事を真面目にこなす。旦那に任せると1日3食カップラーメンで子供の健康を考えると、不安で家出も出来ません。
    仕事は同じだけ働いてるのに、なぜ家事や育児は『女の仕事』なんでしょうか?旦那は仕事の関係で出勤は朝の5時ごろと早くて、お昼の2時半ごろには帰宅します。私が6時ごろに帰宅するので晩御飯は用意してくれますが、それ以外はずっとスマホゲームの毎日。子供の宿題をみたり塾の送り迎えは私の仕事。もちろん食事の後片付けや洗濯も私の仕事。なかなか勉強に取り組まず少しでも声を大きく叱ろうものなら、スマホと共に2階に退散。後日、私の教え方が悪いと、逆に旦那からお叱りをうけます。
    『だったら自分が教えてあげたらいいじゃない!』って言っても『それは俺の分野じゃない』ってどう言うこと⁉︎
    子供たちにも『ママのやり方が悪かったら、パパが叱ってあげるからな』ってそれもどう言うこと⁉︎
    母親とは‥女とは‥などと、固定観念や理想ばかり押し付ける旦那にうんざり。

  • 主婦 家出 で検索して辿り着きました。笑
    毒親(父子家庭)育ちで、結婚願望なんてものはなかったのですができ婚をし、現在子育て中です。
    親子、夫婦とはなんぞや?
    主人は度重なる浮気や自覚のないモラハラをするタイプ。しつけには口を挟み、面倒な事は私任せ。
    極め付けは、誰のおかげで生活してるんだ、と。
    幼少期に受けた傷があるので、何がなんでも絶対離婚しない!と自分に誓ったのですが、我慢し続け10年、限界に達しています。

    主さまのブログを読んで決心がつきました!今まで帰る場所がないと諦めていましたが、次プツっときたら何も考えずビジネスホテルへ主婦家出を実行したいと思います。

  • 初めまして!失踪で検索したらこちらにたどり着きました。私は、17歳になる娘を15年間シンママで育てて、今は再婚してもうすぐ2歳になる娘を育てています!私の実家も毒親?というより何て言葉で表せばいいのか…と悩むくらい変わっているので…とにかく頼る事が一切できない。ずっとシンママで女で一つで苦労して育ててきたのに娘はクソ反抗期なのか全く言う事をきかない。毎回怒っても同じ事の繰り返し…2歳になるしたの子はだんだん自我が出てきてイヤイヤ期に突入…今はまだ下の子を保育園に預けていないので朝から晩まで育児、家事。うつ病もかかえているので、自分のコントロールもしなきゃいけないのに自分の事は後回しが当たり前なのでもうパンク寸前を通り越していなくなりたいと思うようになりました。私も自傷行為がやめられず今のこの状況で又ひどくなってきました…不眠も酷いので寝れない間ずっと死にたいとかそんな事ばっかり考えてしまいます。子供2人置いて家出なんて見つかったとき何て言われるんだろう…って考えたら中々勇気がでなかったのですが、こちらのブログを読んで少し背中を押されました!ありがとうございます。勇気が出たら近々プチ家出したいと思います!!身近に頼る人が居ないって本当に孤独ですよね。実家に頼れる方々が羨ましい…あー少しでも気持ちラクにしたいなぁー

    • 孤独なママ様

      初めまして、森雨です。

      それは大変な中で子育てされてますね…。お疲れ様です。
      うつ病を抱えての子育て、家事は並大抵の大変さじゃないでしょう。実家が頼れないとなると、こういうとき本当に苦労しますよね。
      自傷行為がやめられないのは心配ですね。
      とりあえず協力してくれる人を探して、自分のケアもしながらゆっくりやってください!
      応援してます!

  • 家出中の母親です。
    2歳の息子がいる専業主婦です。
    最近、世間で言うところの魔の2歳児の息子。ダメだと思いつつ、毎日イライラしてしまい、ガミガミ怒ってしまい、そんな自分にもまたイライラしてしまい、毎晩息子の可愛い寝顔を見ながら、どうしてもっと優しい母親になれないのかと、自分を責めています。でも、また翌日からも同じことの繰り返し。もうどうすることも出来なくなっていました。
    主人は本当にいい人です。
    仕事が忙しくても、週末は家族最優先、平日も早く帰れた時には積極的に息子の相手をしてくれます。
    側から見たら、文句のつけようのない、良き夫、良き父親だと思います。
    でも、そんな夫にもイライラしてしまうのです。
    何にイライラしているのか、自分でも良く分からないくらいイライラしてしまいます。
    このクリスマス前から、夫婦揃って風邪をひきました。
    私の方が酷く、インフルエンザでは無かったですが、39度まで熱が上がり、その後も夕方から夜にかけて37度後半の熱が出る日々が3日程続きました。
    高熱の翌日は夫は仕事を休んでくれて、息子のお世話を一手に引き受けてくれたのです。感謝しなければなりません。
    でも、実際は私は年末の主人の実家への帰省に向けて、事前に送る息子の幼児食の調理や洗濯、食事の準備等、息子には直接触れないようにしていたものの、それ以外は普段通りでした。
    料理などは夫には出来ないことですし、洗濯も私なりのこだわりがあるので、夫がしようとしないのも理解は出来ます。理解は出来ますが、納得はしていません。結婚して4年、覚えようと思えば、いくらでも覚える時間はあったはず。
    頼めばやってくれますが、高熱があるのに、色々指示をするのも面倒で結局は自分でやった方が楽だと思い、なんだかんだでずっと立ち働いていました。
    他にも最近イライラするのは、2歳になる息子は身体能力も格段に上がってきて、すぐに色々なものを引き出しから出したりします。
    私は平日息子と二人きりの時は、引き出しがある部屋にはほとんど近づけません。近づこうとすると制止しています。怪我の原因にもなるので。
    でも、夫はすぐそばにいても、テレビやスマホに気を取られてすぐにその部屋に行かせてしまうのです。
    私が日中神経をすり減らして、家事もこなしながらやっているのに。その全力を息子に傾けていない感じにもイライラしてしまいます。
    勿論、夫よりも私の方が圧倒的に息子と一緒に過ごす時間が長いので、息子の行動を予測しやすい立場ではあります。でも、だからこそ、夫にはもっと真剣に慎重に息子と向き合って欲しいのです。小さな命、ほんのちょっとした気の緩みが大きな怪我や命にもかかわりかねないのですから。
    話がかなり脱線しました。
    そんな解消出来ないイライラやモヤモヤを貯めまくった結果、今日とうとう私の中で何かが壊れました。
    きっかけはささいなことでした。
    でも、夫の態度に心が折れてしまったのです。
    最初は買い物がてら気分転換をし、夫婦揃って好きなコンビニの新作スイーツも買い、仲直りしようと自宅に戻りました。まだ戦闘モードだったので、あえてただいまを言いませんでした。
    当たり前ですが、夫も寝ている息子を抱っこしながらスマホをいじり、私の方には見向きもしませんでした。
    そんな様子を見て、更に心が苦しくなってしまったのです。この場から逃げたいと思ってしまいました。
    結果、買い物を全てしまい、息子の夕食の準備をし、夫には何も告げずにまた家を出ました。夫はまた買い物に行ったのかぐらいにしか思ってはいなかったかもしれません。
    でも、そのあと息子の夕食と夫の夕食のことについて連絡をし、私は夕食は外で食べることを暗に伝えました。
    ところが、そのLINEには”了解”とだけ一言。それを見て、今日は帰るのをやめようと決意し、女性専用のカプセルホテルを探し、今に至ります。
    夫には心配をかけぬよう、詳しい場所は伏せましたが、カプセルホテルに泊まることや、明日の朝には帰ること、息子の朝食についてもLINEしましたが、4時間経っても既読にすらなりません。寒い冬に、妻が22時過ぎても帰らないのに、連絡が来ていないかさえも確認していないのです。
    そんな夫の対応に悲しさと寂しさが今一気に押し寄せ、どうすることも出来ない気持ちを誰かに聞いて欲しくてコメントしてしまいました。
    もはや、私が夫に何を求めているのかも分かりません。ただ、抱きしめて欲しいだけなのかもしれません。
    こんなモヤモヤした気持ちでいますが、明日は帰省の為の手土産を買ったり、大掃除や洗濯、息子のご飯のストック作り、年賀状書きなど山盛りにしなければならないことがあるので家に帰ります。
    夫がどんな風に迎えてくれるのか。
    きっと私は夫がどんな態度でも、また今までと変わらぬ生活を続けていくのでしょう。
    何不自由なく生活をさせてもらっているはずなのに、何も満たされない気持ちをかかえていくのでしょう。
    例え一人でも、私のこの良く分からない気持ちに共感してもらえたら嬉しいです。

    • 孤独なエリー様

      初めまして、森雨です。
      つらい気持ち、読ませていただきました。

      エリーさんはご主人を「いい人」とおっしゃいますが、私には妻の気持ちに無頓着な、冷たい人にしか見えません(ごめんなさい)

      私はエリーさんの気持ちはよーくわかりますよ。多くの家出する主婦の1番の気持ちは「夫に気持ちを知ってもらえないこと」なんですよね。

      山のような家の用事を済まし、夫と子どものことで自分の神経をすり減らしたところで感謝の言葉すらない…むしろ主婦ということで楽をしていると思われる。

      逃げたくなって当然なんですよね。

      ただ、やはりエリーさんがいくら態度で気持ちを表したところで(プチ家出したり、ただいまを言わなかったり)きっとご主人はわからないんですよ。相手の気持ちが「わかる」人か「わからない」人かは人によって大いに差があるわけです。

      早い話、ご主人と長く一緒にいるにはもっとコミュニケーションを取らなくてはいけないんです。

      ここで諦めるか、頑張るかで10年後、20年後の夫婦関係はかなり違ってくると思います。

      くどくど言ってすみません。

      ただ、エリーさんの気持ちは痛いほど伝わってます。
      これ以上我慢しなくていいんですよ。
      自分を甘やかして、今は好きなものを買ったり食べたりしてください。ご主人にがんがん子どもを預けて遊びまわりましょー!!

  • 私は、子供3人いるのに家出を年1でします。
    もっぱらビジネスホテルを利用します。
    一番下が、5才なのでこの子は連れていきます。
    結局、家のことはなんとかするんだなというのが実感でした。
    私は離れることがすごく大事だと思ってます。
    そばにいれば、ただの我慢と妥協でまったく解決しないので、離れることで冷静さ。

    今回、こちらへおじゃましたのは、別居したいぐらいモヤモヤしている状況だったので、
    検索かけてたらヒットしました。
    とても共感しました。そして間違った行動でもないなと安堵しました。
    ありがとうございます。

    • よーだ様

      こんにちは、森雨です。

      年1で『家出主婦』するんですね!
      すごい!羨ましい!!

      離れることって本当に大事ですよね。
      私も常々実感しています。

  • 妻 家出で検索してコチラに着きました。
    私は今、まさに家出の帰りです(笑)

    主婦家出する方が私以外にいるんだと驚きました!
    私の家出の理由は日常の些細な揉め事なのですが、積もりに積もってついに…プチンと糸が切れ家を飛びだしていました。行き先はと
    学生時代のバツイチ友人&子供ちゃんの所で居酒屋でバカ騒ぎし、友人宅に帰ってカラオケ大会してきました。

    確かに母とはとか、女とはこうあるべきだという勝手な理由をつけられてるような気がます。その前に意思のある人間なんですよーと声を上げて言いたいです。

    • きなこ様

      家出主婦、おかえりなさい!笑

      わかります、生活していると些細な「ムカっ」が積もっていきますよね。
      普段抑圧されているぶん、はめ外せると楽しいですよねー。

      >確かに母とはとか、女とはこうあるべきだという勝手な理由をつけられてるような気がます。その前に意思のある人間なんですよーと声を上げて言いたいです。

      おっしゃる通り!です。
      母・女は都合の良い存在になりがちなので、私もブログに書くことで家出できない主婦・家出したい主婦にもこれからもメッセージを送っていきたいと思いますっ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUT US

    mori ame
    メンタル心理カウンセラー。 夫と5歳と1歳息子あり。 結婚を機に実家家族と絶縁。毒親育ちで子育てする苦悩や葛藤の中から、考えたことや発見したことを綴っています。 趣味は銭湯通い。