【愛着障害】愛情を与えては突き放す。『帰ってこれなかったハイジ』状態。
もうすぐエイプリルフール。 夫に何の嘘をついてやろうかと考えを巡らせています。 察しのいい夫はすぐに私のウソを見抜きます。 「ふっ…これだからトーシローは…」 こんなことをもう言わせないために、 (ていうか嘘の達人って何…
もうすぐエイプリルフール。 夫に何の嘘をついてやろうかと考えを巡らせています。 察しのいい夫はすぐに私のウソを見抜きます。 「ふっ…これだからトーシローは…」 こんなことをもう言わせないために、 (ていうか嘘の達人って何…
こんにちは、森雨(@moriame25525)です。 最近夫に何か渡すとき、 「これ、安倍晋三からです…」 っていうのが流行っています。笑 今回は、 岡田尊司・咲セリ著 『絆の病 境界性パーソナリティ障害の克服』 の感想…
こんにちは、森雨です。 このブログを開設してもうすぐ10か月経つんですが、 アクセスを細かく見ていくとやはり「毒親育ちの結婚式」について 気になっている人が多いみたいですね。 私が結婚式をしたのは3年くらい前なんですが、…
「ええっ…私別に性格悪くないですよ…?」 そう思っている人挙手! はい、あなた。 廊下に立ってなさい。 デモデモダッテじゃない! 性格が悪いことを自覚していないと、本当に性格を変えることは出来ないんです。 いいですね? …
こんにちわ。森雨(@moriame25525)です。 今回は先月私がマジモンの家出をしたのでその報告に参りました。 ええ、マジっす。 マジで家出っす。 ほとぼりも冷めたころなんで、そろそろ記事にしたいと思います。 この記…
突然ですが。 あなたは親に「感謝しろ!」としつこく言われた経験はありませんか? もしくはそんな風な態度をとられたことは? 「礼はないのか!」 「誰のおかげで大きくなったと思ってんの?」 とかそういうの。 ……心当たりがあ…
こんにちは、森雨(@moriame25525)です。 親の目を盗んでこのブログに来て下さっていつもありがとうございます。 数年前、演劇のシナリオを書く機会があったので書きました。 毒親育ちがシナリオの脚本なんて書くと…や…
こんにちは、森雨(@moriame25525)です。 ようやくAmazonプライムで「あたしンち」観終わりました! ということで、今回は 「みんなが知ってるあのアニメの家庭環境について考えてみた」シリーズ第三弾! 今回は…
こんにちは、森雨(@moriame25525)です。 子どもが産まれて2年。 妊娠してから3年近く。 子どもを持ってから「母親って強いなー」と感心しきりです。 (この母親、というのは自身の母親のことではなく一般的な『母親…
こんにちは、森雨(@moriame25525)です。 以前にも息子のおもちゃに対しての思いは書いたんですが、 今回はその物欲に対してもう少し掘り下げて考えられればいいなと 思いまして・・・。 結局息子にはクリスマスプレゼ…
読者コメント【まめに返信してます】