【毒親育ちの親】子どもを愛せないというより、子どもの愛情にうまく応えられないんだ。

子ども 愛せない 
子どもに愛情を伝えたい
私の子育て
スポンサードリンク

こんにちは、森雨です。

現在妊娠9ヶ月で、近々臨月なんですが産むまで書くぞ!っと思っているあの森雨です。
(カウンセリングや個人的な相談などはお返事・再開にちょっと時間がかかるかもしれないので、また近々お知らせします)

最近ダラダラする時間にYouTubeなんかでドキュメンタリー番組を見たりしているんですが、障害者の話や育児やまあその辺のドキュメンタリーのコメント欄にいつも、

「自業自得じゃん」

「なんで産んだの」

「こんな人たち(生活保護とか)に税金が使われていると思うと…」

なんていう言葉が目立ちます。

こういうの見ると相変わらず他人に厳しい社会なんだな…と思います。きっとこういう人たちは想像力がないんだろうなと思うんですが、もしかしたら自身もかなりキツイ状態に置かれていて他人にも自分にも厳しくなっているのかもと思うと何とも言えない気持ちになります。

でもどちらにしろ、救われる人はいませんよね。

理解できる、とまでいかないけど「わかるかわからないかはジャッジできないけど人それぞれ色々あるよね」くらいでとどめられないかな。多少自分にも相手にも緩い社会にならないかな?と思うんですよね。

つまり、相手がどうかというのに対して、結論を急ぐべきじゃない。ということがわかる余裕のある社会になればと思います。

で、今回の記事なんですが(そのつながりで)「子どもに対して愛情を持てない、可愛がれない」という話。私は割と息子に愛情を持てているなーと思ってはいるんですが、夫や姑たちに比べるとどっちかというとドライかもしれない。

悪く言うと、冷たいのかもしれない。

と息子が生まれたころからしょっちゅう思うんですよ。

「あれ?自分では可愛がっているつもりなのに、なんとなく私冷たいかもしれない」

と思うのでその辺のことを軽く・深く追求して考えてみたいと思います。

目次

【子どもを愛せない?】私って子どもに対して冷たいかもと思う瞬間

子育てをしていると、

「あ、今子どもに冷たかったな」

と思う事は多々あります。

でも逆に「あ、今すんごい母子っぽかった!」と思う事もあります。笑

例えば、子どもの相手をしていて

子「おかーさん、ピンク好きだよねぇ。だからこれ(ピンクのクレヨン)使っていいよ」
私「えー、ありがとう。優しいね~」

という会話。このとき(私別にピンク好きじゃないけど『お母さんピンク好きじゃないんだけど』とか言わなかったぞ)と思う時。

ちゃんと返事出来てるな~と思うんですよね…。

逆に「私冷たいわ」と思う時って、

子「ねえ、あそぼーよ!お母さんの車(トミカ)選んでくださーい。これいーるひと♪」
私「えー、いりません…」

みたいな会話したりするとき。普通の人ならここで(めんどくさいときでも)「うん、ありがとー!」みたいなこと言えるのにな…と思うんですよね。。

わかりますかね?ちょっと極端な例を出したんですが。

まったく同じ状況に置かれたとき、夫は子どもに対してこういう返事しないな…と思うんです。いや別に同じこと言う必要はないと思うんですが、それでも明らかに子どもに対して冷たい自分がいる…!ということにちょっと過敏になってしまうんですよね。

自分の育児に自信ないから。

【子どもを愛せない?】子どもにどう反応すればいいのかわからない問題

子どもって3歳くらいになるとめちゃくちゃよくしゃべるし、わかっているんですよ。まだ世に出て3年前後しかたってたいのにこんなに理解力あるんだ…!と息子と暮らしていつもちょっとビビっているんですが、本当にそう。

でも、めちゃくちゃピュアな時期でもあって、ドラマや漫画で聞いたり見たりするような「母子の語らい」みたいなことが常日頃起こるんです。

例えば「お母さんだーいすき♡」というのなんか毎日で、逆に「お母さんってばもう嫌い!」と言われることも。そのくせ「お母さんにだけ○○してあげるね」とか「お母さんと一緒にいたいの…(´;ω;`)」とかもうこういうセリフオンパレード。

(どこの子もそうだと思うけど)子どものこういう発言って可愛いじゃないですか。めちゃくちゃ可愛いんですよ。でも、私はどう反応すればいいのかさっぱりわからないことが多いので「お、おう…」と照れた男子中学生みたいな返答をしてしまいがちなんです。。

そんなとき、夫や姑にも「お父さんだいすき♡」「ばば大好き♡」と言うときがあってなんて返すか観察していると、もうデレっデレになって「お父さんも大好きだよ~」とか「あら~ばばも好きよ」なんて返してる。笑

そう、つまり愛情に対して同等かそれ以上の愛情で返すことが出来ているわけです!

そういうとき毎回(そうか、そういうふうに返すのか)と学んで「お、お母さんも○○(息子)大好きだよ…」なんて
ようやく言えるようになるんです。

先日Twitterでも書いたんですが、こういうことです。

子どもって本能的に親のこと大好きで愛情を持ってくれているんです。(私のようによほどのことがない限り)

だからこそ、本当に本心から「お母さん、大好き」と言ってくれるんです。

でも、私はいつもそういう息子からの愛情表現に素直に、ストレートに、同じ熱量で応えられてない気がするんです。

【子どもを愛せない?】母親とちゃんと接してないので「母子」ができない

子ども 愛せない 

子どもに愛情を伝えたい

まあこういう風になった原因は私自身が冷たい人間であるということ以上に、正しい「母子」がわからないということがあるんだと思います。

もちろん、親子によってコミュニケーションの方法は違います。はたからみると「どうなの?」というような会話でも愛情がしっかり行き渡っている親子もいますしね。

今になって一生懸命ちょうど息子くらいのころに母とどんな生活をしていたか、会話をしていたか思い出そうとしているんですが全くそれが思い出せないんですよ。

ていうか、私の生活にほとんど母が関わっていなかった。

実家は自営業で朝から晩まで忙しく、私は生後数か月のころから毎日保育園で過ごしていました。保育園が休みである日曜日も親が相手できなかったのでまあほぼ毎日親と一緒にいる時間はなかったんですよ。

それでも、父は割と時間を見つけて子どもの相手をしようとはしていたようですが、父が暇な時間は当然母は家事に追われていたので子どもと接する時間を作れなかったんだと思います。。体力も特にある人ではなかったし。

そう考えると、母と一緒に過ごした時間というのはゼロに近かった。母と一緒に過ごせる時間はほとんど兄や姉に母を独占されていたような気もします。

母も子育てが得意な方ではなく、子育てどころか常にキャパオーバーという感じだったので私にかまってやれる余裕がなかったんでしょうね。母親らしいことはしていませんでした。家事は常に最低限という感じだったし、家もものすごく散らかっていたし。

そういうのもあって、母子が一体どういう会話をするものなのか未だによくわからないんです。

どういう言葉を子どもにかけてやるべきなのか。ドラマやCMみたいなベタベタしたものをたまに言って恥ずかしがって、なんかすごい違和感なんですよね…笑

【子どもを愛したい】頭で考えるんじゃなくて、感じるんだ…?

育児書なんかを参考にしようとすると、多くの場合そこまで細かく書いてないんですよ。

子どもにどう言葉がけをするべきなのか?みたいなのは一応書いているんですが、どっちかというと「頭でっかちにならずに、感じたままを!」みたいなことを書いてある。笑

「感じたまま、だったら子どもに何も言えなくなる気が…」

そんな私の疑問は書かれていないんですよマジで。もっというと、酷い言葉を長年親から言われ続け、責められて育って自己肯定感めちゃくちゃ低い母親が何をモデルに子育てすべきか?なんて書かれた本は今まで見たことないです。

以前母親に育てられずに人間に育てられたパンダが子育てや出産が何なのかさっぱりわからず子どもを殺しちゃった!という話をテレビで観ましたが、まさにあんな感じ。殺すとまではいかなくても愛し方やどうすべきかがわからないんですよね。

本能がどうこう、という問題でもないしね。

【子どもを愛したい】毒親育ちが子どもを愛するには周囲のサポートが必須

とまあ、グダグダ言いましたが最終的に何が言いたいのかというと、

「毒親育ちが子どもをちゃんと愛して育てるのは並大抵のことではないので周囲のサポートが絶対必要」

ということ。
毒親育ち、というのはもちろん元被虐待児も含まれていて、そしてそれは母親だけでなく父親も含めます。虐待された子がまた我が子に虐待をしてしまうことを「負の連鎖」と言いますが、この「負の連鎖」について私は絶対無くせると思っています。

私のように「どう言葉がけをすればいいのやら…」と迷うお母さんは言えないだけで多いと思います。さらに感情のコントロールの方法。子どもにカッとしたときにいかに自分を抑えてられるかも幼少期からの親との接し方にかかっているので絶対に周囲のサポートありきで勉強する必要があるんです。

【子どもを愛したい】親子の自己肯定感を上げるために…

私自身も多少改善しているとはいえ、勉強している最中です。これからもっと「困った!」が増えてくると思います。

毒親育ちで親をしているサイトを運営している身としては、いつか講師の先生を呼んでセミナーやスクールを開ければなと思っています。

またそのときはSNSで公表します。(産後になりますが)

応援してください(^^)/

森雨

メールカウンセリングについてのお知らせ

メンタルブロガーの森雨がメールカウンセリングをやってます!

  • 親との関係を見直したい
  • 毒親に対する怒りや悲しみで辛い日々を送っている
  • キレてしまう自分を変えたい
  • 親と絶縁したい!
  • ACで子育てに行き詰っている

誰にも話せない悩みを森雨に話してみませんか?
詳細はコチラ→【しっかり聴きます】森雨メールカウンセリングについて

スポンサードリンク